(7/20)山陽学園大学「地域ビジネス論」ゲスト講義でした
山陽学園大学・地域マネジメント学部の中村教授から年1回お招きいただき、「地域ビジネス論」のゲスト講義を担当しています。去年からあいにくオンライン講義が続いていますが、交通費もかかりませんので気軽にお受けできるようになり・・・
山陽学園大学・地域マネジメント学部の中村教授から年1回お招きいただき、「地域ビジネス論」のゲスト講義を担当しています。去年からあいにくオンライン講義が続いていますが、交通費もかかりませんので気軽にお受けできるようになり・・・
弊社の千葉県いすみ市の拠点で展開している「い鉄ブックス」、お陰様で絶好調で運営しております。赤字の3セク鉄道「いすみ鉄道」を古本で応援しようというコンセプトで、みなさんからたくさんの本の寄付をいただいています。冊数および・・・
完全オンラインですが、ソーシャルビジネス講義が続いております。今週はソーシャルビジネスのステークホルダー。ビジネスには様々なステークホルダー(利害関係者)がいます。お客さんも、従業員も、取引先もそうですし、資金調達して・・・
明石市社会福祉協議会と兵庫県立大学竹端寛准教授の協力の下、あかしの「無理しない地域づくりの学校」が第2期の最終回となりました。月1回、全5回の講座でしたがあっという間でしたね。 定年後の生き方、第二の人生を模索するシ・・・
2019年に設立した「NPO法人学生服リユース協会」の副理事長の役職を拝命しておりまして、私も古本屋ということでリユースつながりで僅かでもお役に立てるよう活動に参画しております。理事長の「学生服リユースさくらや」の馬場さ・・・
台湾においても少子高齢化と地方の衰退が進んでおり、日本型地方創生モデルが大いに注目されているようです。ありがたいことにお声がけいただきまして、私が各地で手掛ける地域づくり塾の手法が台湾でも取り入れられています。2020年・・・